知育 PR

【おすすめ通信教育】Z会幼児コースは考える力を伸ばすからあと伸びがスゴイ

アイキャッチ Z会幼児コースおすすめ 思考力&非認知能力
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

イード・アワード2021通信教育 幼児の部にて顧客満足度2年連続NO.1の『Z会幼児コース』。他の幼児教育通信にはないZ会独自の体験型学習が「自分から学びに向かう力」を育てます。

入会金不要でいつでも1ヶ月から受講が可能!いつでも退会できるので、続けられるか不安な方も安心して試すことができます。

\すべて無料でたっぷり試せる!

自ら学ぶ子へ!Z会幼児コースが選ばれる3つの理由

  • 体験型学習教材「ぺあぜっと」で学ぶ楽しさの本質を知る!

幼児の先取り学習の教材はたくさんありますが、Z会幼児コースは体験重視型。

体験型学習教材「ぺあぜっと」は五感をフルに使った体験と、発達段階にあった達成感の得られる取り組みがたくさん!子供自身が学ぶ楽しさを実感できます。

  • 先取り学習より「あと伸び力」=自分から学習しようとする気持ちが伸びる!

「あと伸び力」=自分なりに考えて答えを見つけようとする力、疑問を面白がり、楽しめる力。

Z会幼児コースは「あと伸び力」を伸ばすことを重視した教材です。あと伸び力をつけることは、自ら学ぼうとする力を育みます。

  • 実体験とワークが連動してるから日常から学ぶ力がつく

体験しっぱなしではなく、ワークと内容が連動しているから「できた!」「楽しい!」とさらに意欲的になれる学習内容。

日々の生活の中で興味が広がり、考えるきっかけを作ります。

Z会幼児コースの詳細『年少・年中・年長』

Z会幼児コースでは、学年別の難易度になった毎月届く教材と、学年ごとに違う副教材があります。

自ら学ぶ力がつく、Z会幼児コースの教材について紹介します。

考える力がつく教材が毎月届く【年少・年中・年長共通】

  • かんがえるちからワーク
  • 体験学習教材「ぺあぜっと」
  • 保護者向け冊子「ぺあぜっとi」
riri

この3つは年少・年中・年長どの学年でも共通の教材です♪

その他の教材『年少』

+αの教材いっしょにおでかけブック(絵本型教材)
入会特典ぞうさんプレート、ペン、おえかきポスター
副教材にこにこ ひらがなひょう(4〜9月受講特典)
ひらがなカード(10月号受講特典)

年少コース受講して感じた効果、年少の詳しい教材内容の紹介はこちら>>Z会幼児コース『年少』効果は?難しい?兄弟で受講した体験談を口コミ!

その他の教材『年中』

+αの教材ぺあぜっとシート(提出課題)
入会特典イーマルまないた、もちかたかんぺき!さんかくえんぴつ
副教材ひらがなだいすきワーク(4〜10月受講特典)
riri

年中から提出課題があります♪お絵描き感覚でできて難しくないですよ。

その他の教材『年長』

+αの教材ぺあぜっとシート(提出課題)
入会特典なかよしどけい(時計型教具)&はじめての とけいあそびえほん
なかよしどけいワーク
副教材ひらがなだいすきワーク年長(4〜6月受講特典)
入学準備これだけはドリル(10〜12月受講特典)
「むしのへんしん ずかん」つき『あおむしくんの へんしん』(7月号受講特典)
とけいあそびえほん おでかけへん(10月号受講特典)
せかい かたち はっけん!ミニちきゅうぎ(12月号受講特典)
どうさかるた(2月号受講特典)
riri

年長は副教材もたくさん!小学校入学前の準備はこれでバッチリ!

さらに子どもの意欲を伸ばす+αのデジタルワーク

デジタル教材 年 少 年 中 年 長
かんがえるちからワーク
デジタルプラス

(年4回配信)

(年5回配信)
きいてわくわく
えいごパーク
(年4回配信)

動物・顔・季節・1日の流れ・色など

家の中・天気・気持ち・数・文房具など

どちらもサブ的な位置付け。メインは紙のワークなのでタブレット学習に抵抗ある方にもピッタリです。

Z会幼児コースの料金

支払い方法年少年中年長
12ヶ月一括払い(15%オフ!1,870円2,244円2,431円
6ヶ月一括払い(5%オフ!2,090円2,508円2,717円
毎月払い2,200円2,640円2,860円
1ヶ月あたりの料金(税込、送料込み)
riri

一括払いの方が途中で退会しても受講月数に応じて返金してもらえます。断然一括払いがオトク!

公式サイトZ会 幼児コースで受講会費シュミレーションができるので、ぜひ活用してみてくださいね。

\すべて無料でたっぷり試せる!

Z会幼児コースを実際に受講した感想・口コミ

Z会幼児コースを実際に利用した親子の感想・口コミを集めました。Z会は子どもの自ら学ぶ姿勢を伸ばす教材ですが、「めんどくさい」という口コミもあります。

「めんどくさい」の口コミの原因は「ぺあぜっと」

「めんどくさい」と言われる原因はペアゼットの取り組みです。

Z会の特徴である体験型学習教材「ぺあぜっと」は子どもだけでは取り組めません。親が一緒になって準備し、取り組む必要があります。

riri

確かに共働きの我が家では、正直時間も精神的にも余裕がありません。

我が家は全て一緒には取り組めていませんが、子どもたちはぺあぜっとが大好き!休日に一緒に取り組む時間は、平日ではなかなか取れない親子の大切な時間になっています。

https://twitter.com/riri_gypso1131/status/1533301964137582595
体験型教材「ぺあぜっと」でパンも作りました。確かに面倒だな、と思うこともありますが、

なかなかできない体験も「ペアゼット」で親子で楽しく取り組むことができます。

🔻その他「ぺあぜっと」の体験談や感想はこちらもどうぞ🔻

>>【Z会幼児コース年少】ぺあぜっと3月号の記録2022年

>>【Z会幼児コース年長】ぺあぜっと4月号の記録【2022年】

ワークは思考力を鍛える良問が多い!

Z会幼児コースの「かんがえるちからワーク」は答えの決まっていない問題が多く良問揃い!年長になると自分で工夫して考えるようになりました。

https://twitter.com/riri_gypso1131/status/1519623479892398081

Z会3年目の年長さんは自分で考える力がついてきています。

他に自分で選択肢を選んだ理由を説明したり、お話を考えて話したり。ただ◯つけて終わり!ではない思考力を鍛える問題が揃っており、我が家お気に入りのワークです。

Z会幼児コースのよくある質問

Z会幼児コースのよくある質問を集めました。

紹介制度はありますか?

Z会幼児コースは紹介制度があります。兄弟やお友達を紹介して一緒にZ会を楽しみましょう。紹介者、入会者どちらも『図書カード500円分』プレゼントもらえます!

実年齢より先取りして受講はできますか?

幼児コース、小学生コースどちらも年齢より上の学年を取り寄せ、先取りすることはできます。年齢を誤魔化さなくても大丈夫!実学年で登録し、希望する学年で申込みできます。

ただし、Z会公式では「学年相当の受講」を勧めています。

資料請求後、勧誘はありませんか?

Z会は資料請求後の勧誘はありません。DMや勧誘電話も一切ありません。安心してお試しできます。

お得な受講方法は?

12ヶ月の一括払いがお得です。毎月払いより15%オフで受講可能です。

12ヶ月一括払いだと途中退会できないのですか?

お得な12ヶ月払いだと、1年間受講しなくてはいけないんじゃ?と不安な方も大丈夫。12ヶ月一括払いの方が、途中で退会することになっても受講月数に応じて返金してもらえます。

これなら続けられるか不安な方も安心して受講開始できます。

Z会幼児コースは何歳から受講できますか?

Z会の幼児のコース設定は年少からとなっていますが、年少未満向けの特別教材があり、申し込むだけでお試しできます。

2歳・3歳向けのお試し教材は期間限定で応募者全員プレゼント中!年少になる前にしっかり検討することができます。

資料請求はこちらから>>Z会 幼児コース

英語は学習できますか?どれくらいの難易度ですか?

Z会幼児コースの毎月届く教材には英語の学習内容は含まれていません。年に4回配信される『きいてわくわく えいごパーク』で英語に触れることができます。(追加料金もかかりません)

難易度は初めて英語に触れるお子さんでも十分楽しく学べる内容になっています。

英単語を聴いたり、簡単なゲームで遊べます。反対に以前から英語に取り組んでいるご家庭には簡単に感じられるかもしれません。

\すべて無料でたっぷり試せる!

通信教育に求めるもの|幼児期に重視したい「実体験」「非認知能力」の大切さ

通信教育に求められるものは、読み書きそろばんだけではありません。むしろ、計算力などの認知能力ではなく、「非認知能力」です。

読み書きそろばんよりも非認知能力が重視される時代へ

非認知能力って何?AIの時代に大切な非認知能力

非認知能力とは、数値で測ることのできない能力(意欲、協調性、粘り強さ、忍耐力、計画性、自制心、創造性、コミュニケーション能力など)のこと。学力(認知能力)と対照的に使われることが多いです。

OECD(経済協力開発機構)では、非認知能力を「社会情動的スキル」と位置づけし、社会の課題に対処していくために重要な能力であるとし、さまざまな課題を乗り越えるためには、認知能力だけでは不十分であり、非認知能力も必要であることを意味しています。近年、非認知能力に関する研究が日本をはじめ各国で進められており、非認知能力は幼児期より育成することが効果的であるという研究報告が注目されています。

https://www.babypark.jp/column/single23.html

現在では幼児期に非認知能力を伸ばすことが重要だと言われています。認知能力はAIに取って代わることができますが、非認知能力はAIで代用できないからです。

読み書きや計算力ももちろん大事ですが、非認知能力を身につけることで、変化の激しい社会を生き抜く力になると考えられています。

非認知能力を育むには実体験が大切!

非認知能力は、自分で「体験する」ことが大切です。机に向かって勉強しているだけでは身につくものではないからです。

自己肯定感を育み、できない時には自分で考え、時には失敗もする。なんで?どうして?と疑問に思う。自分で体験してみる。

つい口出ししたくなっても、できるだけ子供を見守りましょう。子供の失敗を親が恐れ、なんでも先回りして芽を摘んでしまわないよう注意しなければいけません。

子供自身が体験し没頭することは、非認知能力を育むことに繋がります。

Z会は思考力を育むおすすめ体験型の通信教育教材!

Z会幼児コースは、他の通信教育にはない体験型学習教材。Z会のコンセプトである「あとのび力」を鍛えることは、幼児期に鍛えたい非認知能力&思考力を育むのに最適な通信教育です。

先取り学習だけではなく、子供と一緒にさまざまな体験を楽しく取り組みたい方、非認知能力を育みたい方、子供の思考力を鍛えたい方におすすめです。

Z会のワークは答えの決まっていない良問が多い!まさに考える力ワーク!

riri

いきなり入会を申し込むのが不安であれば、まず資料請求からでもOK!

資料請求でもZ会の雰囲気がわかって参考になります。続けるのは不安な方でも1ヶ月から受講可能なので気軽にお試しできます。(もちろん入会金不要です)

\すべて無料でたっぷり試せる!

ABOUT ME
riri
現役薬剤師・幼児年子の男女を育てているワーキングマザーです。 日々の知育の取り組みについて発信しています。 知識だけでなく、体験を通して自分で考えることを軸としています。 そして自分で考える力を伸ばしていって欲しいと思っています。 また薬剤師からみた子育てに役立つ知識を発信予定です。